大安が行く - タイトル画像
“おまつり広場”駐車場の清掃作業
2025-09-06(sat)
大安が行く - 2025年9月6日の写真
作業開始/8時15分 作業終了/8時43分

今日も“おまつり広場”駐車場の清掃作業に来ました。週末の土曜日ということもあり、駐車場は平日と比べ空いていました。その空いている駐車場を見渡すと毎度ですが、車止めブロックとアスファルト舗装面の境目から草が伸びていたり、舗装のたるみ部分に薄っすらと土砂が溜まっています。自称清掃活動人としては、ムラムラと湧いてくる清掃魂が、心のスイッチをOnにしました。やるぞという掛け声と共に草取りを始め、その後ほうきで土砂を取り除きました。今月末の3日間は、さんのへ秋まつりが有ります。町民一同が楽しみにしているこの町一番の祭事です。たくさんの方々に、祭りを観て頂きたいので、心を込めて今後もキレイに清掃作業を続けて行きます。何とかおまつり前までには、全ての駐車場をキレイにする目標で突き進みます。三戸町最大のビックイベント、大勢の方々が来てくれることを願っています。



松原公園内の草取り及び清掃作業
2025-09-01(mon)
大安が行く - 2025年9月1日の写真
作業開始/8時06分 作業終了/8時18分

今日は、7月上旬に来て以来の松原公園です。公園内の汚れている所が有れば、清掃奉仕活動をしようとやって来ました。早速、駐車場のブロックで区切られた中の、庭木の植込み下方あたりに、タンポポの葉っぱが伸びて来ている所が、何ヶ所か有りました。更に、ブロックとアスファルト舗装面の境目から、緑の若葉がニョキニョキと伸び始めています。舗装面には、枯れ葉やゴミくずも散乱しており、パット見ればあたり一面は、とても汚く感じました。心底からビンビンと湧いてくる清掃魂が身体を動かし、手を使って草取りを行い、ほうきとチリトリを使って、枯れ葉やゴミくずなどを取り除きました。その間周りでは、ゲートボール用バッグを背負い、階段を軽やかに駆け上がって行くおじいさんやおばあさん達。楽しみにしているゲートボールの試合でもするのでしょうか、たくさん集まっています。水分補給で熱中症対策を万全に、倒れないようプレーを楽しんでください。



 
<< 2025-08 2025-10 >>